外壁の種類

皆様のおうちの外壁素材は何でしょうか?

素材によって塗装の時期が違います。

まずは自分のおうちの外壁が何か知ることから始めましょう。

金属サイディングボード【塗装目安10年~15年】

スチールやアルミニウムなどの金属鋼板のことで、デザイン性や耐久性に優れた表面材と断熱性や防火性に優れた裏打材で形成されています。表面材の塗膜を傷めてしまったところから発生する「赤サビ」。放置すると他の箇所の腐食も進む恐れがあるので、早めに塗装するようにしてください。

窯業系サイディングボード【塗装目安7年~8年】

セメント質と繊維質を主な原料として板状に形成したものです。  タイル調・レンガ調などデザインが豊富ですが、吸水性があり防水機能は塗膜に頼っているので塗膜の劣化を放置すると大きなダメージを与える可能性があります。シーリングの劣化やボードの反り、チョーキングには注意です。

モルタル【塗装目安10年~15年】

セメントと石灰や砂を混ぜて水で練ったものです。施工が容易でコスパが良いので新築時によく使用されていました。強度も高く耐火性に優れていますが、防水性能が低くなると急激に劣化が進む可能性があります。塗膜の膨れやコケの発生に注意です。

ALC【塗装目安10年~15年】

コンクリートを軽量気泡化したものです。断熱性・耐火性・耐久性に優れているのでマンションなどに多く見られます。お手入れを怠ってしまうと下地の補修からしないといけない可能性があります。チョーキングや紫外線による褪色に注意です。

コンクリート壁【塗装目安10年~15年】

水とセメント・砂・砂利を混ぜたコンクリートは最も強度のある外壁材です。しかし、経年劣化で防水効果が落ちてくるとコンクリート内部に水がしみ込み大掛かりな改修が必要になることもあります。クラック(塗膜の硬化や下地素材が割れて起こるひび割れのこと)に注意です。

トタン張り【塗装目安7年~8年】

外壁に使用されているトタンは「プリント」と呼ばれる木目調の塗装をされたものが多く、築30年以上の建物によく使用されています。金属素材なので防水性や耐久性は抜群ですが、現在はあまり外壁には使用されません。反りや白サビが出てきたら注意です。

板壁【塗装目安10年~15年】

木材は割れが生じる可能性があるため、厚みのある材料を使用することが大切です。板の重なる部分が不十分だとつなぎ目から雨水が入ることもあり、変化に注意しながら早めのメンテナンスが必要になります。腐食は変色には注意です。

皆様のおうちの外壁はどれか分かりましたか?

もし塗り替えサインの症状が出てきたなと思ったらまずはご連絡をお願いします。

無料の診断とお見積もりからさせていただきます。